2014年2月27日木曜日

~フランダンス~

本日、Halau NaPua MaiKaLani Iapana(ハーラウ ナープア マイカラニ イアーパナ)の
方々にお越しいただきまして、フランダンスを披露していただきました。
施設にハワイアンな雰囲気が漂い、非常に有意義な時間が過ごせたと思います。
また、来月も別のフロアーに来ていただく予定にしておりまーす!!


2014年2月25日火曜日

~講演会~

2月22日(土)に、みどりの丘にて講演会を開催しました。
T-ライン(垂水区介護サービス事業者連絡会)が主催で毎月されている研修会の一環で
外部講師を招いて行いました。
現在デンマーク国民学校の日欧文化交流学院にて教鞭をとられております講師の先生を
お迎えし、福祉先進国の介護の現状と多職種の連携等についてお話を頂戴しました。
利用者様の出来ない事にフォーカスを合わせるのではなく、出来ること(残存機能)にフォーカスを
合わせることの重要性や介護現場の教育体制の整備等についてお話をいただきました。
約70名の参加者は熱心に先生の講演を聞かれておられました。

2014年2月19日水曜日

~本日の昼食~

本日は、ふるさと味ご飯シリーズ
2月は北海道です!
メニューは、かに御飯・石狩風鍋・じゃがバターコーン・胡麻和え・果物です。
どれも美味しく完食いたしました。



2014年2月8日土曜日

~ふるさと味ご飯~

今回は、広島の穴子飯でした。
~おしながき~
穴子飯・菜の花と海老の酢味噌かけ・しじみ汁・清物・果物 でした。

広島穴子は、広島湾という魚たちにとって最適な栄養豊富な海で育ちます。
そのため、他の海域に比べ半分の期間で立派に成長すると言われています。
「のれそれ」と呼ばれる稚魚から短期間で成長した若い穴子は、骨・皮・身すべてが柔らかく
別名「金色あなご」と呼ばれています。



2014年2月7日金曜日

~リハビリ学生実習~

1月20日から3週間、神戸総合医療専門学校の実習生がみどりの丘に実習に来られました。実際の施設での実習が初めてで戸惑いもあったようですが、皆様とふれ合う中で元気をもらい笑顔も見られました。また、体の状態を見る難しさとその人らしい生活を考えるということの大変さも実感できたと思います。この実習での経験を活かし立派な作業療法士になってほしいと思います!



2014年2月4日火曜日

~節分の昼食と豆まき~


23日節分

本日の昼食メニューは

恵方巻き、おぼろ蒸し・おろし和え・鰯のつみれ汁でした。

普段は小食の利用者様もペロッと召し上がられ、デイケア利用者様の中には「3人前は食べれるよー」とおっしゃる強者もいらっしゃいました。
 
 


 
 
ユニットでの鬼退治の様子!!