2018年11月28日水曜日

ユニット運動会 ~あさぎり1.2丁目~


11月25日(日)
1丁目にて運動会をしました。

競技前のラジオ体操

1種目 玉入れ
2種目 パン食い競争
3種目 飴食い競争

玉入れ
皆さん「なかなか割れんな。」と苦戦しながら、
「日頃のストレス発散よ!」と力強く投げられる方や






パン食い競争
吊るされて揺れるパンに苦戦しながら、
菓子パンを必死でかぶりつこうとされる姿







飴食い競争
小麦粉をたくさん入れた洗面器に飴玉を隠して、顔を埋めながら口で飴を探し当てます。
「ないわ。全然ないわ。」と飴玉が見当たらず顔面粉まみれ







笑い声が飛び交い、
「楽しかった!!」とたくさんお声をいただきました(●^o^●)

2018年11月26日月曜日

正面玄関のご夫婦

以前、ご紹介しました玄関ホールの雰囲気を和ませている
ご夫婦が師走を前に冬支度を始めました。

奥様が旦那様にマフラーを編んでくれています。





同じく、隣には折り鶴の作品を展示しています。
6.5センチの折り紙~一番小さいものは1センチの折り紙から作ったものまで
0.5センチ間隔で全部で12体が飾られています。


2018年11月21日水曜日

塗り絵大会 ~あけぼの3.5丁目~


 あけぼの3.5丁目では、余暇時間に「ぬり絵」を実施したところ、思いのほか多くの利用者様が参加され、「ぬり絵大会」になりました。
 皆様真剣な表情で綺麗に塗られていました。「昔よくやったわ。」、「久しぶりでよかった。」などと楽しそうにされていました。









2018年11月14日水曜日

紙芝居ボランティア ~あけぼの1.2丁目~


1023日施設に紙芝居のボランティアの方々が来てくださりました
紙芝居が始まる前から利用者様方は周囲に笑顔があふれ軽やかな面持ちで紙芝居の始まりを待たれている様子です。
ボランティアさんの演じ手としての表現が作品の世界に上手くマッチされており聞き手の私たちもハラハラドキドキさせられながら作品を鑑賞させていただきました。また所々に利用者様ともコミュニケーションや歌を挟まれ、紙芝居とともに楽しい時間を過ごさせていただくことができました。





2018年11月12日月曜日

第2回 事例研究発表会


平成30年11月10日(土)18:00~19:00
みどりの丘内リハビリスペースにて事例研究発表会を開催しました。
発表部署は、リハビリテーション課・ひだまり1.2丁目・ひだまり3.5丁目
あけぼの1.2丁目・デイケアの5部署で発表を行いました。

リハビリテーション課:在宅介護を始めるご家族様への支援
ひだまり1.2丁目    :在宅復帰に向けた排泄動作と移動動作の向上への取り組み
ひだまり3.5丁目    :入所生活による生活向上のケアとは~排泄・移動面について~
デイケア         :排泄とは人間の尊厳である。尊厳を守る事と快適さの追求
あけぼの1.2丁目        :排泄ニーズと介護側の取り組み~QOLの向上と信頼関係の構築~

以上のテーマで発表いただきました。
非常に皆さん熱心でわかりやすく非常にいい発表会になったと思います。

次回も残りの部署での発表を2月に予定しておりますので、他部署の成功事例を
共有することで施設全体のレベルも更に上がることを期待しています。



           発表された部署の皆様お疲れさまでした!

2018年11月6日火曜日

おやつレク ~ひだまり3.5丁目~


11月4日にスイートポテト作りに挑戦されました。
ご家族様もご参加して頂き和気あいあいと美味しそうな
スイートポテトが完成しました。
皆さん良い笑顔で召し上がり「自分で作ったものだからなんでも美味しい!」と
舌鼓を打たれました。