~敬老会~
デイケアで敬老会を開催しました。
今回は職員全員で、よさこい鳴子踊り「よっちょれ」を踊りました。
「よっちょれ」とは土佐弁で「そこをどいてくれ」「寄って」という意味で、よさこい鳴子踊りの掛け声として使われています。
この踊りを職員がはっぴを着て、鳴子を持って踊りました。途中、利用者さんにも鳴子をお渡しして一緒に鳴らしてもらい、参加してもらいました。
敬老会では他にも、勝ち残り〇×クイズや腕相撲トーナメントの優勝者の予想をしたりして楽しんでいただきました。
〇×クイズと優勝者の予想では賞品も用意して持って帰っていただきました。
~体操強化~
昼からの自由なレクリエーションの時間に、体操を強化してます。
ボール体操だけでなく、棒体操やセラバンドを使った体操などもして体を動かして筋力アップ目指してます。